top of page

NEWS

【イベント】2025年12月17日(水)に、株式会社インターファクトリーとの共催で「\慢性的な人手不足状態からの脱却へ/ 製造業×DX経営戦略 2026」を開催いたします

  • 執筆者の写真: 株式会社エーアイセキュリティラボ
    株式会社エーアイセキュリティラボ
  • 25 分前
  • 読了時間: 2分

株式会社エーアイセキュリティラボは、2025年12月17日(水)に株式会社インターファクトリーとの共催で「\慢性的な人手不足状態からの脱却へ/ 製造業×DX経営戦略 2026」を開催します。


ree

近年、デジタル技術を活用した製造業、工場の現場におけるDXが進展しています。しかし多くの製造企業様でDX人材が不足していることから、「現状課題の整理ができていない」「DXといっても何から始めるべきなのかが分からない」などのお悩みの声も少なくありません。業績・売上・規模拡大に向けた優先順位付けや経営判断をおこなうための情報が不足していることも多く、DX推進ができている企業とそれ以外で明確な差が生まれています。

また、製造業界は常に人手不足状態にあり、人的リソースが足りず、採用難易度も年々上がっていることから、いかに業務効率化と売上拡大の両方を実現できるかが問われ続けています。

そこで本ウェビナーでは、「製造業×DX推進」を全体テーマとし、経営戦略・具体的な成功事例や現場課題の解決の打ち手を多数ご紹介します。

紙・電話・FAXなどのアナログ手法から脱却する法人向け販売サイト(BtoB-EC)の構築や圧倒的な業務効率改善をかなえるAI活用促進、DXを推進する上で必ず押さえておきたい情報セキュリティの観点に加え、人手不足を解消する人的資本の獲得戦略・採用手法の最新情報などもお届けします。

製造業の経営・現場の双方の課題を押さえ、多角的な実践論を多数解説いたします。 無料登録いただくと7日間アーカイブでも視聴可能です。2026年以降の経営戦略・現場課題の明確化・人手不足を仕組みで解決したい方はぜひご視聴ください。


■株式会社エーアイセキュリティラボの講演について

タイトル

サプライチェーンを揺るがす「DX推進の死角」 AI活用で実現する、抜け目ない脆弱性対策とは

日時

2025年12月17日(水)14:15~14:40

講師

株式会社エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部 一真


■イベント概要

名称

\慢性的な人手不足状態からの脱却へ/ 製造業×DX経営戦略 2026

日時

2025年12月17日(水) 13:00~15:30

形式

オンライン

視聴参加費

無料(事前登録制)

対象

EC事業ご担当者様

主催

株式会社インターファクトリー


■お申し込みはこちら

下記のページにて事前登録をお願いします。 https://www.interfactory.co.jp/topics_detail.html?info_id=2964




bottom of page