【イベント】2025年10月28日(火)開催、株式会社ナノオプト・メディア主催「Security Days Fall 2025 福岡」に出展・登壇します
- 株式会社エーアイセキュリティラボ
- 2 日前
- 読了時間: 2分
株式会社エーアイセキュリティラボは、2025年10月28日(火)に開催される、株式会社ナノオプト・メディア主催イベント「Security Days Fall 2025 福岡」に出展・登壇します。

サイバー攻撃が巧妙化する現代において、Webサイトを安全に提供するためには脆弱性診断が欠かせません。高度な診断を継続的に実施するためには専門人材が必要ですが、人手不足で踏み出せないというケースも。 AIとRPAを活用する「AeyeScan」では診断の設定から巡回・スキャン、レポート作成までを大幅に自動化できます。ブースでは生成AIを用いた診断も体感いただけます。
リアルセミナーにも登壇しますので、ぜひご参加いただければ幸いです。皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
■株式会社エーアイセキュリティラボの講演について
近年サイバー攻撃の標的となりやすいWebサイトに対するASM(Attack Surface Management)は、脆弱性対策を強化する上でも重要です。 しかし従来のASMでは、シード情報が不足していると検出できない、検索結果にノイズが混じり人手での精査が必要になるなど、ツールの「精度」にまつわる課題がありました。 本講演では、そうした課題を「生成AI活用」で解決した、Web診断ツール「AeyeScan」のWeb-ASM機能をご紹介します。 生成AIが未把握の攻撃面を高精度かつ効率的に検出し、Webサイトごとの重要度を自動で判定する──人手をかけずにWeb脆弱性診断を実現する、新しいアプローチにご注目ください。
タイトル | 生成AIならここまで自動化できる! 効率的な検出から重要度判定まで、デジタルの「ASM」最新事情 |
日時 | 2025年10月28日(火)10:10~10:50 | RoomB |
講師 | 株式会社エーアイセキュリティラボ 執行役員 兼 CX本部長 関根 鉄平 |
■イベント概要
情報セキュリティに関する専門イベント「 Security Days 」を2025年秋は大阪 / 名古屋 / 東京 / 福岡の4地域で開催します。 標的型攻撃、ランサムウエア、クラウドセキュリティ、情報漏洩対策など日々巧妙・悪質化するサイバー攻撃の動向や対策を本イベントでは共有します。情報セキュリティ部門をターゲットに CIOやCISO、IT/セキュリティプロフェッショナルをはじめとした多くの来場者が集う本イベントにぜひ貴社の最新のサイバーセキュリティ対策情報を共有しませんか。
名称 | Security Days Fall 2025 福岡 |
日時 | 2025年10月28日(火) 講演:9:30-17:30、展示:10:00-17:00 |
会場 | ONE FUKUOKA CONFERENCE HALL (6F) 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 6F |
形式 | リアルセミナー・ブース |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社ナノオプト・メディア |
詳細 |
■お申し込みはこちら
下記のページにて事前登録をお願いします。 https://x.gd/iR2gn