top of page
Open Site Navigation

【お知らせ】Japan IT Week 春のスタートアップセミナーにて弊社関根が登壇します



招待券のお申し込みはこちら

※会場への入場には招待券が必要ですが、本セミナーは事前申込み不要で聴講できます。


IT系スタートアップ企業が登壇し、自社の製品やサービスを紹介する「スタートアップセミナー」にて登壇いたします。


この機会に是非、足をお運びいただき、AeyeScan(エーアイスキャン)を使用し脆弱性診断を内製化した際のメリットなどを知っていただけますと幸いです。

セミナー名

AIで実現する Webアプリケーション・Web API診断の内製化・自動化

日時

4月6日(木) 13:30~14:30

詳細はこちら

概要

​DX化にセキュリティ対策が追い付いていない理由の一つに、内製化に対するハードルの高さがあります。診断ベンダーへの外注コストや調整負荷などの課題を抱えつつも、内製化に向けて何から手をつければよいかわからないという企業も少なくありません。AIやRPAを活用するAeyeScanを使用して、脆弱性診断を自動化し、内製化でぶつかる課題を解決する手法について、事例や活用シーン・デモを交えて紹介します。


招待券のお申し込みはこちら

※会場への入場には招待券が必要ですが、本セミナーは事前申込み不要で聴講できます。

関連記事

すべて表示

総合旅行会社エイチ・アイ・エス様(以下、HIS)が、セキュリティ内製化の解決策として脆弱性診断自動化ツールであるAeyeScan(エーアイスキャン)を選んでくださいました。 顧客情報などの情報資産を脅威から保護するため、さまざまな施策に取り組んでこられたHIS様。大小合わせて150種類以上にもなるWebサービスの脆弱性診断において、どのようにAeyeScanを活用しコスト削減を進めたのか、取り組

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 この度、AeyeScan(エーアイスキャン)サイトにメディアページを新設いたしました。 メディアページはこちら:https://www.aeyescan.jp/media これまで弊社では、技術ブログQiitaにて、機械学習やAIに関する記事を発信してまいりました。CAPTCHAを突破する方法など、技術的に興味深いとのお声をいただいておりましたが

NEWS

bottom of page