top of page

あらたな答えを、

​つぎつぎと。

エーアイセキュリティラボとは

いつでも簡単に高精度な脆弱性診断ができる、
SaaS型のWebアプリケーション脆弱性診断プラットフォーム
「AeyeScan(エーアイスキャン)」をはじめ、
AIやRPAを活用した高い技術力で、
セキュリティに最先端のソリューションを提供しています。

エーアイセキュリティラボ

いつでも簡単に高精度な脆弱性診断ができる、

SaaS型のWebアプリケーション脆弱性診断プラットフォーム「AeyeScan(エーアイスキャン)」をはじめ、AIやRPAを活用した高い技術力で、セキュリティに最先端のソリューションを提供しています。

最新ニュース

NEWS

23/9/28

ChatGPTが急速な広がりを見せるなか、ビジネスにおいても生成AIが活用されつつあります。多くの企業が生成AI活用に前向きな一方で、情報漏洩やデータの正確性に対してリスクを感じ、導入に踏み切れないケースも多いのではないでしょうか。...

23/9/25

株式会社エーアイセキュリティラボは、2023年10月25日(水)~27日(金)に幕張メッセで開催される「第14回 Japan IT Week 秋」の「第13回 情報セキュリティ EXPO【秋】」に出展します。 弊社ブースでは、生成AIでさらに簡単・高精度な脆弱性診断を実現す...

23/9/12

~AeyeScanを活用したトレーニングや内製化支援プログラムも順次拡充~ イー・ガーディアン株式会社(https://www.e-guardian.co.jp/東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下、イー・ガーディアン)のグループ会社であるEGセキュアソリューション...

23/9/5

「脆弱性診断の内製化」、興味はあるけれどコストや業務負荷、品質課題などがあり難しいと感じている方へ。3カ月という短い期間で、専門家がいなくても内製化に成功する理由とは? 数あるセキュリティ対策の中でも継続的に実施が必要な「脆弱性診断」は専門知識や技術が必要だったり、手間がか...

23/8/25

株式会社エーアイセキュリティラボは、2023年10月17日(火)~20日(金)に開催される「Security Days Fall 2023 Tokyo」にて講演を行います。 弊社セミナーでは、これまで「人手」が必要だった脆弱性診断を、ChatGPTを活用して大幅に自動化する...

AeyeScanは、AIやRPAを活用したSaaS型Webアプリケーション脆弱性診断ツールです。

診断結果は画面キャプチャ付きの画面遷移図で可視化するだけでなく、わかりやすい日本語レポートを提供いたします。また共有アカウントの発行・管理、巡回診断スケジュールの設定等、診断内製化に必要な機能を提供いたします。

What's AeyeScan

It's a cloud-based security testing service.

Test is available anytime anywhere, by SaaS

  • If you have an internet connection and a PC, test is available anytime, anywhere.

Provides human-level testing by simple setting with AI.

  • Login with AI.

  • Automatically judge input elements - AI automatically inputs the value-to-be-input to crawl and test.

Result report is easy to understand.

  • Visualize the entire site range of crawl/test result with a screen transition diagram and screen capture.

  • Report by screen capture and simple English/Japanese sentence.

お問い合わせ

各種サービス・パートナー・協業等にご興味ございましたら

お問い合わせフォームからご連絡ください。

各種サービス・パートナー・協業等にご興味ございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。

最新ニュース

bottom of page